研究紹介:新規重合法による新規機能性ポリマーの合成   

                             by 高橋 淳 

近年,高分子量かつ分子量分布の狭いポリマーが得られ,さらに複数種のモノマーを用いたり開始剤の構造を変えたりすることでブロックコポリマーや星形ポリマーなど様々な連結形式をしたポリマーを合成する方法が報告されています.

TAKAHASHI_ZU.PNG

これらの方法ではポリマーを合成する際のモノマーの種類やモノマーのつながり方を変えることで多種多様な分子鎖ができ,その結果,物性が大幅に異なるポリマーの合成が可能となります.

そこで本研究では,これらの方法によって様々な用途に応じたポリマーの創製を目的としています.